2013年06月18日
軽井沢チョコレート工場
軽井沢チョコレートファクトリーに
行ってきました。
見える工場で、チョコレートのお菓子を製造するところが
見学できます。
近くには、アウトレットもありました。




行ってきました。
見える工場で、チョコレートのお菓子を製造するところが
見学できます。
近くには、アウトレットもありました。
Posted by
miki
at
00:40
│Comments(
0
)
2013年06月11日
名古屋城
名古屋城にいってきました。
復元された建物が、一部完成お披露目されていました。
まだ工事中の作業現場も見学できました。
宮大工の匠の技に感動です。


復元された建物が、一部完成お披露目されていました。
まだ工事中の作業現場も見学できました。
宮大工の匠の技に感動です。
Posted by
miki
at
02:01
│Comments(
0
)
2013年06月09日
伊豆米麺販売中!!
伊豆米麺発売中です。
伊豆市産米で作ったお米の麺です。
太麺で、パスタ風に仕上げました。
萌え風キャラ登場(名前募集)
場所は、JA伊豆の国 営農センター
韮山 グリーンプラザ農産物直売所です。
小麦粉アレルギーの方や血糖値の上昇が気になる方に。小麦粉麺よりも糖の上昇が緩やかに吸収されます。
おいしい食べ方
半生タイプですので、1~2分ゆでて、冷水で洗いコシを出します。
パスタソースなどフライパンで温めて麺を投入してからめて
できあがりです。
また、ゆで伸びしにくい特徴があります。
モチモチの食感をお楽しみください。

伊豆市産米で作ったお米の麺です。
太麺で、パスタ風に仕上げました。
萌え風キャラ登場(名前募集)
場所は、JA伊豆の国 営農センター
韮山 グリーンプラザ農産物直売所です。
小麦粉アレルギーの方や血糖値の上昇が気になる方に。小麦粉麺よりも糖の上昇が緩やかに吸収されます。
おいしい食べ方
半生タイプですので、1~2分ゆでて、冷水で洗いコシを出します。
パスタソースなどフライパンで温めて麺を投入してからめて
できあがりです。
また、ゆで伸びしにくい特徴があります。
モチモチの食感をお楽しみください。
Posted by
miki
at
00:05
│Comments(
0
)
2013年06月07日
自作ラベル巻き取り機できました。
テラオカのラベルを自働巻き取り機が高額なので、
自作できないかと考えていましたが、
自働ではないですが、巻き取りが綺麗にできます。
自作できないかと考えていましたが、
自働ではないですが、巻き取りが綺麗にできます。
Posted by
miki
at
22:12
│Comments(
0
)